昨夜は、魚津駅前の居酒屋「吟彩 和ぶき」さんへ。
お酒の種類も多かったし、お刺身もちゃんとあります。
最近、山葵ご飯にはまっているとは言っても・・・
本山葵の涙巻き。
1個ぱくっと食べると・・・辛いのなんのって。
むせましたし。
でも、ばらして少しづつ食べると良い感じでした。
昨夜はちょっと控えめにしたのです。
何となく気分も載らなかったのもあって。
その帰り、確かに酔ってはいました。
でもちゃんと覚えているのです。
暗い道を歩道もなく歩いていて。
反対側に歩道があるじゃないかと思い、反対側へ行って歩道を歩こうとしたら・・・。
どぶというか側溝というか用水路というかに落ちました。
ホテルの方、大変お世話になりました。
最後に、今回手に入れた日本酒をご紹介して終わります。
どちらもお蔵さんで手に入れたお酒です。
因みに、魚津酒造さんの王冠がマグネットになって売っているのを見たのですが何故か頂いてしまいました。
ありがとうございます!
※左から 千代鶴 × 2・北洋・帆波・魚津(この3本は魚津酒造さんのお酒)