独り言の間

TOP GPSの間 酒の間 城の間 台所

戻る

2025年7月9日

昨日の事です。

とってもとっても暑かったのですが、先日行ったら開いていなかった水道記念館へ。

先日は、ここに柵があって入れないようになっていました。

今回は入れます。

正面には、河童が頭から水を噴き出しています。

そして本館。

あまりにも立派な建物なので、入りずらい。

でも入ります。

カッピーがお出迎えしてくれました。

この横には出来立ての水を飲ませてくれる場所が。

職員さんが出来立ての水を是非飲んでくださいと。

無味無臭。

普通に美味しい水でした。

館内にはあちこちに水で遊べる場所が。

子供が多いわけです。

でも、童心に戻って結構遊んでしまいました。

写真を取る事も忘れて。

一通り遊んだところで外に。

ちょっとした庭があって、複数の方が写生なんかをしていました。

少し歩くと正面の入り口のような場所が。

ここから出てどこかへ行けるのかと思ったのですが、何処へも行けないようです。

昔の入り口なのでしょうか。

お隣はとっても広い寒川神社。

自分達も新しく車を買うと必ず寒川神社でお祓いをしてもらっています。

こんな近くにこんな場所があったとは知りませんでした。

夏休みに入ると、子供たちでいっぱいになるんだろうと思われる場所。

良い時に行けたと思います。