昨年の12月25日。
近くで沿線火災がありました。
電車も止まって、消防車両が結構けたたましかったです。
先日、現場へちょっと行ってみました。
雑草が燃えたそうです。
すぐ横には東海道線が。
逆側です。
相当な範囲で焼けたようです。
いつもはガードレールの側にはたくさんの枯葉が積もっています。
それが見事に焼けて無くなっている。
反対側のガードレールの先は川です。
なので、民家などに被害は無かったようですが火元が分からないらしい。
そして、ここどうやって消火したのかという疑問が。
線路に入れないだろうし、川も邪魔している。
道は細いし、ここへ入る所は車も通れないような道。
延々とホースを伸ばしたのでしょうか。
消防の方も大変ですね。
ロスの山火事も心配ですしね。
せめて火元にならないように気を付けようと思います。