「酒の間」の澄川酒造場「東洋美人」ラベルと喜多酒造「喜楽長」ラベルに追加しました。
「東洋美人」は、山口のお酒です。
醇道一途
限定 純米吟醸
酒米は、山田錦。
相変わらずふわっとフルーティーな香りがします。
スルっとしているのですが、濃く甘い。
日が経つと、どんどん和三盆の甘さを感じるようになって行きました。
雑味を感じさせない、綺麗な和三盆です。
これは、食中酒としてはお勧めできないなとつくづく思います。
甘すぎるのです。
でも、単独呑みとしてはものすごく良い感じ。
食後にちょっとづつ頂くのが至福の幸せという感想です。
「喜楽長」は、滋賀のお酒です。
潤わ潤わ
純米大吟醸 生酒
酒米は、山田錦と吟吹雪。
3月限定発売のお酒です。
薄く甘くみずみずしくて呑みやすいお酒です。
フルーティーな気もします。
どうやら白葡萄のような印象にも思えます。
果実が潤わっと染み出る感じです。
途中、柑橘系のようにも思えて気ました。
その後はどんどんフルーツ感が消えます。
お米の潤わだと思い始めた頃、濃厚な割にはスキっとしていると感じました。
その後は安定してお米が染み出る潤わとなりました。
どちらも美味しく頂きました。