実家にあった応接間のクッション。
不在だった時期もあり、かなり汚くなっていたのでネットに入れて洗いました。
でも生地が傷んでしまっていたようで、あちこち切れてしまって・・・。
それをしばらく使っていたのですが、それを見る毎に母が
「なんでこんなんになってしまったの」
と。
堪り兼ねた姉が別のものに交換したのですが、母が一生懸命刺繍したクッション。
捨てるのに忍びなかったようです。
それを受け取り何とかしようと。
端処理をして無地の買ってあったクッションに付けようと。
両面タイプの接着芯地で付けようと。
アイロンで付くようです。
やってみました。
なかなか付かない。
しつこくやりました。
・・・焦げてる!
もう1枚は短めに。
焦げは付かなかったけど、上手く付きません。
しょうがない。
縫い合わせるか。。。