「酒の間」の小林酒造「鳳凰美田」ラベルと若波酒造「若波」ラベルに追加しました。
「鳳凰美田」は、栃木のお酒です。
RESERVE ORDERS 1st MITA
純米大吟醸酒 瓶燗火入れ
生酛仕込み 2021
酒米は、栃木県旧美田村地区産自社栽培五百万石。
自社田で採れたお米で2021年に醸したお酒をチルド環境で保存されていたお酒です。
精米歩合40%の超限定の純米大吟醸酒。
とても香ります。
でも、甘いようで甘くなくて辛めの酒だなというのがファーストインパクト。
ワイングラスでお洒落に頂きたいと思うお酒です。
しばらくはスッキリ辛い状態が続きましたが、途中でスッキリと甘い状態に変わりました。
それからどんどん優しくなって、更に甘さが出て来たお酒です。
「若波」は、福岡のお酒です。
純米吟醸
酒米は、福岡県産山田錦。
もうこればバナナとしか言いようのないお酒です。
香りもバナナがふわっと鼻から抜けて行きます。
最初は、ピリッとしたバナナで甘酸っぱいお酒でした。
日が経つにつれ、ねっとり感も出て来ました。
説明が短くなってしまうのですが、最後までバナナを感じたお酒でしたとしか言いようが無かったのです。
どちらも美味しく頂きました。